先週は全国的に雪でした。
そんな時に役立つ暖房アイテムを今更ながら見つけました。
窓下ヒーターです。
窓の側ってメチャクチャ寒いですよね?
最近の家だと二重窓とかになってる家もありますが
大抵は一枚の窓だと思うんです。
暖房で部屋を暖かくしつつも
窓から冷んやりとした空気が流れてくると
ゾクゾクするものです。
そんな時に窓下ヒーターを置いておくと
寒気がシャットアウトされ
体感温度が2度アップします。
断熱性に優れていて暖房効率が飛躍的にアップするんだとか。
手が触れてもヤケドしない設計になってるので安心ですし
結露防止になるのも有難いです。
火災の心配もないので安心して使えます。
ホコリやハウスダストを巻き上げることもなく
嫌な臭いとかもないので喚起の必要がないです。
電気代は8時間使用して約19円。
ホッカイロ1個買うより安いんじゃないですかね。
燃料不要でコンセントがあれば使えますし
あとは、コンパクトなので場所を取らなくてすむのもいいですよね。
夏は小さくしてしまっておけばいいですから。
工事不要で置くだけ、窓の大きさに合わせて長さを変えられます。
個人的にはこれを職場の窓のところに置きたいです。
今の時期、窓際からくる冷気が結構やっかいですので。